第2看護学科

3年コース昼間部定員40名
准看護師から正看護師へステップアップ
トップ 学科紹介

第2看護学科

第2看護学科は、2022年度より学生募集を停止し、2024年度3月をもって閉科します。

取得可能な資格
看護師国家試験受験資格
育成奨学資金制度
看護師・助産進学時

国家試験過去5年間

平均合格率

98.5%

全国平均 91.7%

1期生から43期生

免許取得率

99.5%

Philosophy

教育理念
豊かな人間形成に努め、専門の知識・技術を自ら学び続け、社会の変化に対応できる看護専門職を育成する
教育目標
  • 生命の尊厳、人間尊重に基づいた倫理観を持ち、人間を総合的に理解する能力を養う。
  • 科学的思考に基づいた看護が実践できる知識と技術を養う。
  • 豊かな感性をもち、より良い人間関係を築くことのできる能力を養う。
  • 自己学習力を高め、生涯学習が続けられる研究的態度を養う。
  • あらゆる健康レベルや発達段階に対応できる問題解決能力を養う。
  • 社会の動向を知り、その中における看護の役割を理解し、社会のニーズに対応できる能力を養う。

Point

01

専門職業人としての
高い知識と技術・感性を身につける

准看護師の基盤の上にさらに高い知識・技術及び感性を積み重ねて、専門職業人としてより成長できるよう学びを深めていきます。これまで培った経験から、応用力や化学的根拠に基づいた看護につなげられるよう、経験豊かな専任教員が指導していきます。

02

学業と仕事を
両立しながらステップアップ

学業と仕事を両立する中で、時間を有効に使うことが重要になってきます。学生の経験や個別性をそ尊重できる少人数制の特色を生かし、クラスが結束し、同じ目標に向かって進んでいける仲間との絆を大切にしています。

03

充実した国家試験対策

国家試験対策とし、1年次より国家試験問題に取り組みを啓発する。2年次では国家試験問題に毎日取り組み、学生同士で解説し成果を挙げる。3年次には国家試験に向けた補講講義を行い、又、模試試験にも多く取り組み、看護師国家試験合格へと導く。

Curriculum

看護の役割を理解し、
社会のニーズに対応できる看護師を育成
当学院では、准看護師として培った経験や個別性を尊重しながら、専門職業人として正看護師へステップアップできるカリキュラムを展開しています。仕事と学業を両立しながらクラスの仲間と共に、正看護師を目指しましょう

カリキュラム

基礎分野
科目 単位 科目 単位
文学 1 統計学 2
教育学 1 英語 1
医療英語 1 倫理学 1
心理学 1 社会学 1
人間関係論 1
時間数:270
専門基礎分野
科目 単位 科目 単位
解剖生理学Ⅰ・Ⅱ 2 生化学 1
栄蓑学 1 病理学Ⅰ・Ⅱ・III・Ⅳ・V 7
微生物学 1 医療概論 1
看護関係法令 1 公衆衛生学 1
社会福祉 1
時間数:405
専門分野Ⅰ
科目 単位 科目 単位
看護学概論Ⅰ・Ⅱ 2 基礎看護技術Ⅰ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ 7
臨床看護総論Ⅰ・Ⅱ 2 臨床看護総論Ⅰ・Ⅱ 3
時間数:345
専門分野Ⅱ
科目 単位 科目 単位
成人看護概論 1 成人看護方法論Ⅰ・Ⅱ 4
老年看護概論 1 老年看護方法論Ⅰ・Ⅱ 2
小児看護概論 1 小児看護方法論Ⅰ・Ⅱ 2
母性看護概論 1 母性看護方法論Ⅰ・Ⅱ 2
精神看護概論 1 精神保健 1
精神看護方法論 1 成人看護学 2
老年看護学 2 小児看護学 2
母性看護学 2 精神看護学 2
時間数:855
総合分野
科目 単位 科目 単位
在宅看護概論 1 在宅看護方法綸Ⅰ・Ⅱ 2
医療安全 2 災害・国際看護 1
看護管理 1 在宅看護論 2
看護の統合と実践 2
時間数:315
教科外活動
時間数:220

単位数合計:77

時間数合計:2,410

Extensive Training

Schedule

Oneday profile
高橋 恵さん
平日の学校の日のスケジュールです。
疲れている時や学校当直の前日は勉強せず早めに寝ています。

ある1日のスケジュール

6:00
起床
お弁当を作って、子どもにご飯を食べさせて…朝は毎日バタバタです。
7:50
登校
自宅を出て、子どもを保育園に送ってから登校します
8:50
学校
1限~4限まで授業です。
覚えることもたくさんあり日々大変ですが、とても充実した授業時間です。
17:30
帰宅
帰宅後はまずお風呂に入ります。その後夜ご飯を作り、洗濯物を畳むなどの家事をします 夜ご飯を食べている間に、洗濯機を回し食後に干します
20:30
子どもとリラックスタイム
子どもとテレビを見たり、ゲームをしたり、のんびりします
21:30
寝かしつけ
子どもを寝かします。なかなか寝ないので疲れているときは一緒に寝ます
21:30
勉強時間
子どもが寝たら教科書を読んだり、ノートにまとめたりします
(晩酌しながらする時もあります)
24:00
就寝

Voice


成上 奈津さん
第2看護学科 46期生

在学生

クラス全員で進級する!

先生たちは心の距離感が近く、些細なことでも親身になって一緒に考えてくださるので、学校の事だけではなく家庭のことや仕事の悩み事も相談することがあります。とても話しやすい先生方ばかりなので、何か困ったことがあれば先生に相談すれば何とかなる!と思っています。だから安心して学校にも通うことが出来ています。


酒井 亜理沙さん
清恵会病院勤務

卒業生

人生の経験全てが看護師として成長するための糧です

仕事をしながらの学生生活は、やはり大変なこともありました。課題をしないといけない、でも仕事にも行かなければならない、と時間に追われていると感じることもありました。しかし、その日々があったことで計画的に行動することを実感することができました。また、仕事で学んだことが授業での理解に繋がったり、授業の内容が仕事に活きたことで、やりがいを感じることができました。


先生

病院と学院が連携し、学校生活を有意義に
送れる環境で看護を共に学べる

現在、看護師が活躍する場は多分野に渡り、社会の動向に合わせその期待度は高まっています。第2看護学科では、准看護師としての基盤の上にさらに高い知識・技術および感性を積み重ね、専門職業人としてより成長できるよう、学びを深めていきます。これまで培った経験から、応用力や科学的根拠に基づいた看護につなげられるよう、経験豊かな専任教員が学生の個別性を大切に関わり、指導をしていきます。
第2看護学科へ進学する学生は、仕事と学業の両立の中で、時間を有効に使うことが重要になってきます。清恵会医療専門学院の少人数制の特色を生かし、クラスが結束し、同じ目標に向かって進んでいける仲間との絆を大切にしています。

また、母体である清恵会病院には卒業生も多く、学生を迎え入れる環境が整っています。卒業生は、看護師の良き先輩として、実習での不安や悩みを解決できるよう、親身になって関わってくれます。このように病院と学院が連携し、学校生活を有意義に送れる環境で看護を共に学べることを楽しみにしています。
さらに読む