准看護学科は、2023年度より学生募集を停止し、2024年度3月をもって閉科します。
国家試験過去3年間
平均合格率
100%
全国平均 97.4%
1期生から40期生
免許取得率
100%
Philosophy
人間を幅広く理解し、生命の尊厳と人間の尊重に基づいた倫理的行動をとることができる
豊かな感性をもち、より良い人間関係を築くことができる
専門の知識、技術を身につけ、根拠に基づいて安全・安楽に看護を実施することができる
自らの看護実践を振り返り、自己研鑽し続ける姿勢を身につけることができる
社会の動向に関心をもち、保健医療福祉チームにおける准看護師の役割を果たす力を身につけることができる
Point
01
心豊かな准看護師育成
看護を学ぶ上で知識技術の習得はもちろんですが、看護の魅力を語りながら生命の尊さを心から思える准看護師を育成しています。1年次では基礎的な学習を身につけ、2年次には准看護師資格試験対策に取り組んでいきます。
02
学習意欲の高い仲間と共に学ぶ
准看護学科は、年齢層が幅広く様々な社会経験をもった方が多いのが特徴です。准看護師の資格を取得したいという目的意識が高いため学習に対して大変意欲があります。久しぶりに学生生活を送るため「久しぶりの勉強が楽しい」「こんなに勉強したのが初めて」など新鮮な気持ちで学習できるためモチベーションも高いです。
03
年齢差や経験がよい傾向を生み出す
准看護学科は、働きながら免許取得が可能な為、学業、仕事、家庭のことなどをクラスメイトに相談をしたり、お互いを敬い、励ましあって過ごしています。クラスの雰囲気としては、年齢差や経験がよい傾向を生み出し和気あいあいとしています。
Curriculum
科目 | |||
---|---|---|---|
国語 | 英語 | 人間と生活・社会Ⅰ・Ⅱ | |
時間数:70 |
科目 | |||
---|---|---|---|
人体の仕組みと働きⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ | 栄養 | 薬理 | |
薬理療法と看護 | 疾病の成り立ち | 微生物 | |
感染と予防 | 保健医療福祉の仕組み | 看護と法律 | |
時間数:350 |
科目 | ||
---|---|---|
看護概論Ⅰ・Ⅱ | 患者の心理 | 看護技術の基本Ⅰ・Ⅱ |
日常生活に対する援助技術Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ | 診療に伴う看護Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | 臨床看護概論Ⅰ・Ⅱ |
成人看護概論 | 成人看護Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ | 老年看護概論 |
老年看護 | 母性看護概論 | 母性看護 |
小児看護概論 | 小児看護 | 精神看護概論 |
精神疾患 | 精神看護 | 基礎看護実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
成人・老年看護実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | 母子看護実習 | 精神看護実習 |
時間数:1,470 |
時間数合計:1,890
Extensive Training
Schedule
Timetable
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8:50 ~ 10:20 | 成人看護 (成人看護概論) |
人体の仕組みと働き (人体の仕組みと働きⅠ) |
老年看護 (老年看護概論) |
倫理的思考の基盤 (英語) |
疾病の成り立ち (疾病の成り立ち) |
2 | 10:30 ~ 12:00 | 人間と生活・社会 (人間と生活・社会Ⅰ) |
人体の仕組みと働き (人体の仕組みと働きⅠ) |
基礎看護 (基礎看護概論) |
成人看護 (成人看護概論) |
疾病の成り立ち (疾病の成り立ち) |
12:00 ~ 12:50 | 昼休み | |||||
3 | 12:50 ~ 14:20 | 基礎看護 (基礎看護概論) |
基礎看護 (日常生活に対する援助技術Ⅰ) |
倫理的思考の基盤 | ||
4 | 14:30 ~ 16:00 | 疾病の成り立ち (微生物) |
基礎看護 (日常生活に対する援助技術Ⅰ) |
HR |
※授業内容は変更となる場合があります
Voice
在学生
人に寄り添い・心に寄り添う
とにかく恐縮するくらい先生方は寄り添ってくださいます(笑)
先生方は、すごくお忙しいはずなんです。でも、どれだけ忙しくても、体調のことから学習や家庭のことまで気にかけてくださるんです。声に出す前に、さりげなく声をかけ、必ず立ち止まって目を合わせて話を聞いてくださいます。
実習中は、担当教員・学科・他学科関係なく、学院の生徒を“うちの子”として、すごく親身になって指導してくださいます。全ての先生方に守られている安心感の下で学ぶことができています。
卒業生
一人でも多くの患者さんの笑顔が見られるように日々励んでいます
私がこの学校を選んだ理由は、病院附属の学校だからです。私は、看護助手として勤めることが決まっておりましたので、今後実習に行く病院でもありますし、少し知っている方が良いかと思いました。特に私はすぐ緊張してしまうので、精神的に少し楽であるように思いました。又、講師の方々は病院から医師や看護師が来られる事もあり、働く方々を知ることもでき、就職にも有利であると考えて決めました。
先生
看護の魅力を語りながら
生命の尊さを心から思える准看護師に育成
少子高齢化が進み、3~4人に1人が高齢者の時代。家族構造も変化し、高齢者が高齢者を支える現状が既に起こっており、介護する家族の生活や健康をも脅かしています。だからこそ、一人でも多くの人が看護を目指し専門的知識をもって人々の健康を守り、支え合う社会が実現できればと願います。社会に貢献できる看護専門職の育成、つまり支える人、支えられる人すべての人々のその人らしい生き方や暮らしを支え、心をこめてケアができる、そのような看護師育成を目指しています。准看護学科は、現役生、社会人、子育て世代の女性、年齢や男女問わず、誰かのために役に立ちたいと願う、同じ志を持つ人々の集まりです。40人という小社会の中で、互いの知恵や経験を共有しながら、支え合い、学び合う仲間たちと共に、看護職を目指してみませんか。