清恵会第二医療専門学院

理学療法士科 OB会

#

各種申請

会員情報変更を希望される方はこちらをクリック 会員情報変更

会報誌情報

卒業生の皆さんへの会報誌のご紹介しております

お知らせ情報

卒業生の皆さんへ お知らせです

お問い合せ先

清恵会第二医療専門学院
理学療法士科 OB会
事務局 辻岡 大輔
電話:072-222-6226
理学療法士OB会 facebook

News

もっと見る

Greeting

会長 13期生

射場 一寛

#

このたび、会長に就任することになりました、13期生の射場でございます。

長い歴史と輝かしい伝統をもつ清恵会第二医療専門学院 理学療法士科OB会の会長職を務めさせていただくことは私にとって大変光栄なことでありますが、変革の只中で舵操りを行うということに責任の重さを痛感しているところであります。新たな執行役員の協力を得て、会および母校の発展、さらには、これから理学療法士を目指す学生へのサポート等に全力を尽くす決意でおります。会員の皆様のご支援を心からお願いいたします。

さて、変革の只中と申しましたが、臨床現場におきましては、2018年春に診療報酬・介護報酬同時改定が行われ、養成校におきましては、理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則(以下,指定規則)の改定が行われます(おそらく、このニュースが手元に届くころには通達されているものと思われ、非常にバタバタとしているような気がします)。同時改定は6年に一度実施され、次回は2024年度となる見込みであり、厚生労働省では2025年、つまり団塊の世代が後期高齢者を迎えるその時期を目指し、地域医療構想の策定等の取り組みを進めているところのようです。2025年の在宅医療を見据えて、地域医療は「病院完結型」から「地域完結型」へと変わってきており、自宅や施設で行われる医療の幅が広がっています。地域包括ケアシステムを構築していく中で、理学療法士・作業療法士の果たすべき役割というのは非常に大きなものがあると考えております。

このような状況を踏まえ、社会のニーズに応えることができる、質の高い理学療法士・作業療法士を養成することが、今回の指定規則の改定の目的です。指定規則は、1966年に制定されて以来、数年~十数年ごとに改正されてきました。1999年の改正では、教育内容の弾力化や単位制の導入などカリキュラムの大綱化が図られました。以来,大きな改正は行われていません。先にも述べましたが、理学療法士・作業療法士を取り巻く環境も変化し、また、臨床実習のあり方や専任教員の要件の見直しも求められております。

そのような社会情勢の中、本会や母校の発展のために何ができるのかと考えます。

1つ目は、会員の田中昌史先生(8期生)が理学療法士連盟組織内候補に選出されたことは、OB会のFacebookでお知らせいたしました。組織内候補というのは、自分たちの掲げる政策を実現するために組織代表議員を国政に送り出すための候補者のことです。本会としても非常に誇りに思うと同時に、本会の発展にもつながっていくものと思いますので、全力で応援していきたいと考えております。

2つ目は、会員の先生方の情報交換できる場の提供です。現在、4月に行われています新入会会員の歓迎会があります。是非、情報交換できる場として利用していただきたいと思います。専門情報の交流の場はもちろんのこと、世代を超えて交流できる機会にしたいと考えます。

ひとりでも多くの会員が清恵会第二医療専門学院 理学療法士科OB会の会員であることに意味を見出していただくことを期待しつつ、就任の挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。